SSブログ

「青のり」と「あおさ」は同じもの? [日記]

今日は朝から晴れ!洗濯日和[るんるん]
昨日は結局、晴れ間が少なく気持ちよく乾いてくれなかった。
日差しも暖かいので、気持ち良いです。
もちろん、日焼け止めは忘れませんよ~



この前、青のりが欲しくて乾物コーナーに行きました。
そこにあったのが、「青のり」「あおさ」の二つ。

焼そばや、お好み焼きに欲しいなぁと思って買いに行ったのです。
「青のり」と「あおさ」のどちらのパッケージにも、焼そばやお好み焼きに~と書いてある。
どっちでも良いと言えばそうなんですけど、少し悩みました。
結局、「あおさ」を購入。



見た目の違いで言えば、「青のり」の方が細かいです。
どちらもキレイな緑色で、価格が「青のり」の方が少しだけ高かったです。
粗くても、細かくても、どっちでも良いので、価格で安い方に決めました。



ネットで調べてみると、「あおさ」という名称の海藻は無くて、
地方での呼び方、商品名という事だそうです。
「ヒトエグサ」という海藻の一種で、海岸の岩にくっついているそうです。
いろいろサイトを見ると、形状と香りが異なるようで、
「青のり」は糸状の海藻を、粉状にしたもので、一般的に知られている形。
「あおさ」は葉っぱ状で、加工しフレーク状になっています。
だから、粗く見えるのね(´・∀・`)ヘー



「あおさ」に比べて、「青のり」は香りが高く高級品なのだとか。
確かに、「青のり」の方が少し高かったです。
お好み焼きやさんとかの外食で、青のりを振りかけますが、
粉状かどうか、気にした事無いです(;^ω^)
今回購入した「あおさ」でも、結構いい香りしますよ。
「青のり」も買えば、違いが分かったかもしれないですけど、充分満足です(*^_^*)



ただ気になるのは、
どちらも歯に詰まってしまうのが気になってしまいます。
歯と歯の間、歯と歯茎の隙間とかに入ってしまって、中々取れない!
外出先で食べてしまったら、そこが気になって、必ず洗面に行き「うがい」しますね。
粉もんを食べる時は、やっぱり振りかけたいです(*^_^*)
海苔は、ミネラルやカルシウムなど栄養満点ですしね♪
納豆やサラダ、ちょっとした炒めものとかに、サッと振りかければいいし、手軽使えます。




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。